アタルの奮闘雑記ブログ ~North Gold Storne~

金沢在住のアタルがなんとかブログで何とか一旗揚げようと奮闘していく雑記ブログです。北陸の、金沢の、石川の工芸や美術、イベントを紹介したりもしています。北陸の元気でカッコいい大人になりたいアタルを是非とも応援よろしくお願いします。

21世紀美術館での金沢美術工芸大学の卒展見てきました

こんばんはアタルです。

f:id:goldstone:20210222020512j:image

今日は21世紀美術館で金沢美大の卒展を見てきました。

 

去年も見に行った卒展

 

先週も短大さんの卒展とかも見に行って

 

若い力?自分にはない視点とかを学びにいってきました

 

f:id:goldstone:20210222021044j:image
f:id:goldstone:20210222021048j:image
f:id:goldstone:20210222021055j:image
f:id:goldstone:20210222021051j:image

 

惹かれる作品ばかりでめちゃくちゃ楽しかった

 

回ってて思ったのは

・どの作品にも同じ時間は用意されていない

・知られる事は怖い事?知る事が怖い?理解できない?

・どの作品にも同じ時間は用意されていない

日曜日で人も多かったから余計に感じた
油絵や日本画、彫刻は結構みんな見てくれていた
細かな仕事、これってトランプに見えるよねとか、この色合いがとか
わかるものにはよく止まって見てくれてるんだけど
そうじゃない展示は本当に通り過ぎていくだけだった
メッセージ性が強すぎるもの、あまりない物、単純なもの
機能面や技術面で言えば注目すべき点がとてもあるのに
足を止めてもらえないのはとてもつらいなと思った

 

・作品の強みを理解出来る展示にしなければいけない

作品作りと展示作りは別

何があればこの作品の強みが伝わるか考えなければ

 

自分の仕事が何なのか理解して、評価しやすい形にしておく

自分の作品の強みは何なのか、何を伝えたいのか
伝わる形になっているか

 

・知られる事は怖い事?知る事が怖い?理解できない?

今回めちゃくちゃ衝撃だったのは作家さん自身が作品になってるやつがあったこと

作家さんと互いに両耳をふさいでしゃべらない

っていう体験型の作品?だった

接触によるコミュニケーションだけで理解はできるのだろうか

みたいな実験的な作品だったと思う

めちゃくちゃ作品の周りうろうろして決めた時にはみんな体験してた

体験してないのにめちゃくちゃ悩んでしまった

私は相手を理解できるのか?知りたい事があるのか?

伝えたい事は伝えられるのか?

知られてしまうのが怖い、小さな自分を知られるのが怖い

拒絶されるのではないか?間違ってしまうのではないか?

 

・知るために、伝える為に行動しよう

 

事前に知りたい事をまとめておく
伝えたい事を伝わりやすい形にしてまとめておく
チャンスは今しかない、行動するタイミングは今が一番いいタイミング

 

まとめ

今年も新しい発見が多かったです。

考えさせられる事が本当に多くて美術館って本当にいい場所だなって思う

来年も楽しみですね~

卒展の作品に負けない作品を私も作っていきたいです

絶対に上手くいく私の習慣の変え方計画2021

習慣を変えたかったけど途中で挫折してしまった人には絶対に見て欲しい 

 

  • 毎日運動すると体にいいのは知ってるけど続けられない
  • 本当にそのやり方で習慣がみにつくの?
  • 言ってるだけで結局やらないんだろ?

 

皆さんそう思っているでしょう!!

なので今回は

・習慣の変え方
・私の5つの習慣の変え方計画
・1週間経った私の習慣

この3つをお届けして私が習慣化出来たんだから

皆さんだってできるって事を伝えたい!!

 

習慣をなかなか変えられなかった私が、本気で計画して実行していきます。
絶対に上手くいかせる習慣変え方計画をご覧ください!!

 

2 boys sitting on blue and brown wooden boat during daytime

習慣を変えるには

先月私は今年の目標に5つの習慣を身に着ける事を掲げ、

前回の記事では

「習慣がどんなものか」、「習慣を変えられる5つの方法」

についてをお話ししました。

簡単に説明すると

習慣とは毎日の行動の事
人は快楽に弱いから習慣を変えられない

習慣を変える最強の5つの方法
【はっきりさせる】
【魅力的にする】
【環境を整える】
【簡単にする】
【記録する】

という事でした。

 

www.northgoldstone.com

 

 私の5つの習慣の変え方計画

私が決めた5つの習慣

・毎日スケジュール帳を書く

睡眠22時~3時

読書

・毎日運動

・1日1記事投稿


この5つの習慣を具体的にどうやって習慣化していけばいいでしょうか?
最強の5つの方法を使って1つずつ考えていきましょう。

 

最強の方法を使う上で一番大切な習慣は何でしょうか?

 

 

ちょっと頭バグりそうですけど私が身につけると言っている習慣の1つです。

 

 

それは毎日スケジュール帳をつける事です。

毎日の記録をつけるという習慣自体が習慣を変える為に必要な行為なんです。

 

なのでまずはこれから考えていきましょう。

毎日スケジュール帳をつける。

【はっきりさせる】
毎日スケジュール帳を書く
今日やったことと明日の予定を書く
寝る前、朝、移動した時に書く

【魅力的にする】
これが毎日出来れば他の習慣も上手くいく
3週間出来たら欲しかった服1着買って良し!!
3か月出来たらスマホ買い替えて良し!!

【環境を整える】
移動したらまず開く
机の上にスケジュール帳を置く

【簡単にする】
こまめに開いて書き込む
寝る前に必ず開く
その日に少しでも書き込めばOK

【記録する】
今日の習慣には赤ペンで書く

 

睡眠22時から3時 

【はっきりさせる】

夜10時から朝3時までは必ず寝る

【魅力的にする】

3週間出来たらお高い枕買う

3か月出来たら寝間着

睡眠が人生をより良いものにしてくれるはず

【環境を整える】

ベットにスマホを持ち込まない

毎日ベットメイクする

10時から3時に寝る予定で行動する

9時にはベットに入って4時にはベットから出る
【簡単にする】

スマホをベットに持ち込まない

12時には寝る6時には起きる
【記録する】

スケ帳に睡眠時間を記録する

 

・読書

【はっきりさせる】

毎週1冊読む、1日1時間は読書をする時間を作る

【魅力的にする】

知見が広まる、考え方が増える

3週間好きな本10冊買っていいよ

3か月でkindle買う

【環境を整える】

本を読むしかない環境(マックとかミスド)で本を読むための時間を作る

【簡単にする】
1日1回 本を開けばOK

【記録する】

今週の本を決めて感想を書く場所を作る(こことかツイッター
時間と場所を予め決めて読書する

 

・毎日運動

【はっきりさせる】

朝と夜1時間運動する

 

【魅力的にする】

痩せるとモテる!!健康になる!!

今月90キロ以下になったら骨伝導のイヤホン

3週間続いたら新しいトレーニングウェア

3か月続いたらカッコいいナイキのウェア

 

【環境を整える】

24時間やってるジムに行く
家でも出来る環境を整える

 

【簡単にする】

朝は簡単なヨガ、夜はウォームアップとストレッチ

時間がないなら2倍速でやる

 

【記録する】

運動の記録はスケジュール帳

体重の記録

 

毎日1記事投稿

【はっきりさせる】

毎日1記事投稿

【魅力的にする】

アウトプット前提のインプットが出来る様になる

3週間続いたら美味しいごはん誰かと食べに行って記事にする

3か月続いたらアイパッドプロ買う

【環境を整える】

書くときは1時間タイマー図って記事を書く事に集中する

書く事しか出来ないPCを持つ

【簡単にする】

1時間記事に時間を割けばOK

【記録する】

スケジュール帳とHPに記事が投稿される

 

1つずつ考えてみて思うことは

・記録するって事はスケジュール帳を毎日書くって事
・本当に自分が頑張れるご褒美を考えると結構豪華になる
・睡魔に負けそうな気がするから睡眠の習慣は早めに決めておきたい

1週間やってみて

計画を決めて1週間やってみました。

この計画をスケジュール帳の最初に書いて頑張りました。

結果は・・・

 

・スケジュール帳を毎日書く

→毎日予定と実行を書いてる

 仕事の8時間がまるまる取られて残りがぎちぎちになってる

 

・睡眠10時から3時

→全然出来てない

 12時過ぎに起きて7時起き

 

・読書

→めちゃくちゃ読めてる。

 出先での読書は本当に捗る。環境を整えることは本当に大事

 

・朝夜運動する

→簡単な朝ヨガ夜ウォークアウトは出来てる

 1時間しっかり運動する事は出来てない

 →環境をもっと整えるため3月からジムに行く

 

・1日1記事投稿

→記事の為に1時間かける事は出来た

 1記事書き上げることは出来ていない

 →休日に記事のアウトラインを作っておいて

  平日に読み返して飾り付けてアップロード

 

記事の投稿と睡眠時間がしっかりとれていないのを何とかしないといけません

予定を書いても予定通りに出来ていなかったり・・・

まだまだ課題は多くありますが

 

こんな感じでまだまだアタルの習慣化計画は進んでいきます!!

今後とも応援よろしくお願いします。

習慣を変える為の超簡単な5つの方法

こんばんは、あたるです。

 black ceramic teacup

 

今年の目標5つの習慣を定着させる事を掲げた私ですが

いい習慣を身に着けるのは簡単ではない

一時期は毎日運動する習慣を身に着けましたが、今では薄れてしまっている私です

 

 

どうやったら習慣を確実に定着させることが出来るんでしょうか?

習慣を5つ定着させる為に私がすべきことは何なんでしょうか?

 

次の三つを考え、今年やるべきことを計画していきたいと思います。

 

・習慣とは
・習慣を身に着ける方法
・5つの習慣を身に着けるに為にそれぞれ計画すべきこと

習慣とは

日常の決まりきった事、反復によって習得し、少ない努力で繰り返せる、固定した行動の事

 

アメリカの心理学者ウィリアム・ジェームズの言葉

"人は単なる習慣の塊でしかない”
"心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。”

 

“毎日の行動の約70%が習慣“

 

多くの名言で習慣についての言葉があり、習慣が人生を構成していると言っても過言ではないでしょう。

読書や運動などの良い習慣を身につけられれば知識や考え方に幅が出ますし、運動は健康的にもいい、

逆に禁煙や暴飲暴食の節制などの悪い習慣を断つことでも健康になるでしょう。

 

誰もが良い人生を送りたいと思っているはずです!!

だれが好き好んで悪い人生を送りたいでしょうか?

ですが現実では良い習慣は長続きしませんし、悪い習慣を断つことが出来ません

 

なぜできないのか、どうやったら出来るようになるのかを調べてきましたので

私と一緒に人生を変える為の習慣をどうやって身につけたらいいか考えていきましょう。

 

習慣を身に着ける方法

なぜ習慣を変ようとしても1日、2日で終わり、長続きしないのか

それは私たちの意思が弱いからといった根性論的な問題ではなく

人間は快楽に弱い生き物だからなんです

食べ過ぎてしまうのも、一日中だらだらして時間を無為に過ごしてしまうのも
それが心地よく、それをしたいと人間的な欲求として欲してしまうからなんです。

習慣を変えられないのは

あなたの意思が弱いからではないんです!!

人間は快楽に抗いがたい性質を持っているんだという事を覚えておいてください

ではどうすれば快楽に抗い習慣を変えることが出来るんでしょうか

それには5つの方法があげられています。

 

はっきりさせる

いつ、どこで、何をするのか、習慣をはっきりさせる。

習慣があいまいだと自分にその行動を繰り返す事が出来ていないという事になり、習慣化出来ません。

・毎日18時から運動を1時間する。
・夜寝る前にスケジュール帳を開いて反省と明日の予定を書く
・毎朝歯磨きをした後に顔のマッサージをする

既に習慣化されているものに習慣化したいものをくっつけるのも効果的です

 

魅力的にする

習慣化出来ると、どんなメリットがあるのかを明確にする

ゴールのご褒美を意識して行動することで、行動への意欲が上がります。

先ほども書きましたが、ご褒美は快楽です。習慣を変えない快楽より変える快楽の方がより快楽を得られるのなら習慣は自ずと変わるでしょう。それが変わらないから今の習慣があるので、習慣を変える事による快楽は変えない快楽よりも強くないといけません。

・毎日運動する(モテる!!行動的になる!!痩せる!!モテる!!

・運動しない(暖かい布団で眠っていられる

こんな感じで自分の変えたい習慣をどんどん魅力的にすると毎日の行動の意欲もどんどん上がっていきます。

 

環境を整える

 

行動をする環境を整えることも大事です。

お菓子ばかり置いてある家でダイエットをするなんて拷問です。

毎日ジムに行くというのなら、ジムの着替えを持って仕事に行き、帰りにジムに行く

毎日就寝前に読書をするなら、机の上は読むべき本だけにしておきスマホは仕舞う

こういった環境を整えることも大事です。

 

簡単にする

難易度を小さくして毎日行動出来る様にする

夜風呂に入った後すぐに寝る人が、寝る前に1時間読書をしたい

と急に習慣を変えると、1,2日は出来てもそれ以降は続かなかい事が多くあります。

毎日行動する上で習慣化されていない行動をするのはとても苦痛が伴うものです。

そのため最初は簡単なこと、小さな行動、小さな苦痛から慣らしていくのがいいでしょう

風呂に入った後、机に5分座る、ベットで本を開く、本当に簡単なことから始めるべきでしょう。

まずは3週間続け、次の3週間は少し難易度をあげる。

全体で3か月継続させることを目標にやると上手くいくでしょう。

 

記録する

毎日の行動を記録する

毎日記録する事で毎日行った事を自覚することが出来ますし、また行動出来なかったときななぜできなかったのか、どうやったら出来るのか考える事が出来ますよね

毎日の行動を記録するという習慣をまずは3週間一緒に頑張ってみましょう

 

まとめ

習慣を変えるのが難しいのは人間が快楽に弱い生き物だから
習慣を変える方法 は【はっきりさせる】【魅力的にする】【環境を整える】【簡単にする】【記録を録る】の5つ

次の記事では今年の自分の目標である5つの習慣をどうやって身に着けていくか考えたいと思います。